頭のいい星3つの学び方

こんにちは、占い研究家の、ほしかわみうです( ^ω^ )

7月🍉になり、皆さまいかがお過ごしですか?

これから暑さが本番になってきますが、皆さまもお体に気をつけて、健康にお過ごし下さいね🎐🎋✨

 

ではでは、今日は「頭の良い星3つの学び方」のお話をしたいと思います✨

結論から言いますと、こちらです✨

頭の良い星3つの学び方

⭐️偏印
好きなものを気ままに学ぶ
偏ったものが好き
机上より体験で学ぶのが好み

⭐️印綬
常に正統を意識した学び
万遍なく、隅から隅まで机上で学ぶ

⭐️傷官
天才的な直感やひらめきで、ポイントがすぐにわかる
自分の世界観や主観を通してそれをアウトプットする

7.4.2021 ほしかわみう☪️

 

それでは、お話を続けていきます✨

頭が良い星3つは、偏印・印綬・傷官

 

上のツイートにも書いている通り、頭が良い星3つは、偏印・印綬・傷官です✨

この3つが全て入っている方は、例えばこの方です✨

アップルの創業者・スティーブ・ジョブズさんを、四柱推命で占います

2020-02-27

 

うんうん、天才だね💞✨

偏印の学び方とは

 

偏印・印綬を持っている方は、勉強しないと宝の持ち腐れですぞ✨

印星もちにとっては、勉強は知的エンタメ

ほ〜んと、学ぶことが楽しくて楽しくて、しょうがないんですよね✨

印星もちや、印星が用神の方・鑑定士さんにとっては、読書や学ぶことは本当に、心の栄養や開運・お客様の幸せにつながる行動なので、どんどん学びましょうね📗✨

 

偏印は、体験・経験がより知識を発展させてくれるので、怖がらずにどんどん行動もしていきましょうね✨

イケハヤさんの偏印らしい「破壊と創造」が本当に華麗ですごい✨

2021-03-09

 

また、偏印は「疑い深い星」なので、学校の先生の言うことでも疑う様な星なんですよ✨

偏印もちは裏がお好き

2021-05-04

だから既存の枠に囚われない勉強法というか、まずは自分流・独学で学び始めて、その後基本の大切さがわかり、基礎を学び始める、とかもいいかもしれませんね😊

 

このあたりは、イケハヤさんのこちらの本↓に、(偏印らしい学び方だな〜)と感じることが書いてあります。

Kindle Unlimitedなら無料で読むことができますので、気になる方は読んでみて下さいね✨

 

\30日間も無料で試せる/

✔︎無料期間が終わっても月額980円
✔︎解約も簡単にできます

 

印綬の学び方とは

 

印綬もちさんは、放っておいても多分勉強する人だと思う😆

趣味=読書・勉強・セミナー受講

みたいな人だからね✨

本質から満遍なく・しっかり学んでいく姿勢は、とっても素敵ですよね✨

 

先生は本当に天職みたいなもので、印綬もちさんの地頭の良さと性格の穏やかさで、生徒さんが安心して学んでいくことができると思いますよ✨

傷官の学び方とは

 

傷官の学び方って、勉強するというより、何というかポイントがすぐにわかる感じなんですよね、

(いや別に、アホな所はいっぱいあるし、全部、何でもわかるとか、そういうもんでもないよ🥳)

 

もちろん学びを身につけていくには、

  • 本人が本当にそれを好きで、やりたいと思っているかどうか
  • 身につけていく習慣を持っているかどうか

が大切になってきます。

 

個人的には、傷官は「学ぶ」のがどうのというよりも、本当に自分の心に響くことをやるのが一番だと思います。

誰かに何かを言われて嫌々やるとか、そういう星じゃないからね笑、

 

食傷星(食神・傷官)は無から有を生み出す様な星なので、あまり既存のものとか勉強にとらわれ過ぎずに、自由に考え、創作していってほしいな、と思います。

【四柱推命の基礎⑧】通変五種について

2020-01-19

答えがあるものを好む星と、答えがないものを好む星

2020-12-24

偏印・印綬・傷官がない人は

よく、(印星がないから、私は頭悪いってこと!?)って思う方っていると思うんですが、そんなことないですよ〜!

印星がない、っていうことは、余計なこと考えないとか、素直とか、体験から学ぶ、っていうことです。

 

別に、印星あるからって、必ずしも頭いい訳でもないしね笑、

印星って勉強しなけりゃ ただの宝の持ち腐れだし、

時に計算高さや狡さ、悪知恵、考え過ぎて鬱になるとか、怠惰にも繋がっていきます。

 

補足

印星=目上の人からの恩恵、という意味があります。

ですので、印星が多い場合は甘やかされ過ぎて、依存心が強くなったり、怠惰になって何もしたくなくなる、という事につながる場合があります

 

別に人間誰しもそういう所はあるんだけど、星をいいように生かしたいものですよね☺️☘️

 

印星や傷官がないってことは、あんまり知識にこだわる必要がないというか、持っている星を生かしましょうという意味です。

【四柱推命の基礎⑨】ない星のとらえ方

2020-02-23

勉強よりもおそらくその方は、自分でバリバリ進む力とか、はたまた気遣い力とかサポート力とか、他にいいところがいっぱいあるので、そこを伸ばしていった方がご自身も気持ちがいいと思います☘️

 

印星がない方は先に実地があって、その後に理屈に入る方なので、どんどん体験していきましょう🌻✨

そもそも、印星って五行の循環図の一番最後にあるし、

全体から見ても1/5なので、

理想や反省、勉強は2割とか1割にとどめて、先に現実や日常を頑張ったり楽しむ方が よほど効率いいんだろうなって思います。

(しかしながら研究者とか、学問を仕事として扱う方の場合は、やはりきちんと勉強した方がいいと思います)

 

教科書的に言うと、(印星がなくても)印星が用神の方は、良質な知識をつけるところから始めるといい、というのはあるのですが、

何はともあれ、命式を生かしたり、心に響くことをやるのが一番だと思います☺️🌻

 

知識や勉強にこだわらずに、どんどん体験していって、必要を感じたら勉強するか、くらいのノリでいってみて下さいね😊♪✨

まとめ

  • 頭が良い星3つは偏印・印綬・傷官
  • 偏印は好きなことを気ままに学ぶ・体験学習が好み
  • 印綬は常に正統を意識した学び・隅から隅まで満遍なく学ぶ
  • 傷官は天才的なひらめきと直感でポイントがすぐにわかる
  • この3つがない場合には、勉強にこだわらなくていいという意味です、
    先に実地があって後で理屈に入る方なので、どんどん体験していきましょう✨

というお話でした✨

 

何はともあれ、人生100年時代と言いますし、今はコロナのステイホーム期間で、勉強や内省にピッタリな時期ですので、勉強を楽しみたいですよね✨

交流が制限されると内省が深まり、自分が確立できる

2021-04-01

 

気になることがあれば気軽に勉強を始めてみて、楽しみながら勉強を続けていきたいものですね✨

まだまだ何かと不安定な時期ですが、自分の中に潜って「好き」を深めていきましょうね📗✨

 

ではでは今日はこの辺で✨
今日も読んで下さってありがとうございます✨

またね〜、ほしかわみうでした( ^ω^ )☘️

 

 

【 関連記事 】

【 印綬・偏印 】印星の心配性対策

2022-02-07

反すう思考が改善した方法✨

2022-06-08

・印星の記事まとめ

・ステイホーム関連の記事まとめ

 

Sponsored Link

ほしかわみうへの差し入れはこちらから🥯☕💝

差し入れ方法の詳しい解説は、こちらに書かせて頂いています☘