この記事は「シンプルに、自星から順番に満たしていくだけでいい」の記事に関連した、おすすめ本をご紹介しています。
実際に読んでみて(良かった✨)と感じる関連本を、ご紹介させて頂きます😊☘️
前述の記事でもおすすめ本をご紹介しているのですが、いい本が多すぎるので、こちらの記事と分けて書くことにしました😹
気になるものがあれば読んでみて下さいね♡
どの本もいい本なのですが、たくさんあるので
(このページの中でどの本が特におすすめ?)
という方には、以下の5冊をおすすめします✨
- 汐街コナさん 著
- 【 漫画です 】我慢や努力中毒を本気でやめたい方向けの本
- 【「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由 】の感想へジャンプする
- 大木ゆきのさん 著
- あらゆるものを手放してスッキリし、循環の健やかなサイクルを取り戻すことができるようになる本
- 【 つかまない生き方 】の感想へジャンプする
- Honamiさん 著
- 頭ではなく、体と心を動かすようになりたい方向けの本
- 【 大丈夫!すべて思い通り。 】の感想へジャンプする
- 樺沢紫苑先生 著
- 自分や健康・家族を大事にする、健やかな生き方を教えてくれる本
- 【 精神科医が見つけた3つの幸福 】の感想へジャンプする
- バシャール × 本田健さん 著
- ワクワク(漏星)は自分の道を教えてくれるセンサー、を教えてくれる本
- 【 未来は、えらべる!】 の感想へジャンプする
正直、本読むより行動する方が100倍大切なので、どれか1冊でも読んだら、あとはすぐに行動しましょう✨
私も行動重視で生きていきます🙌✨
(でもやっぱり本は好き🤤💕←)
❤︎ 目次 (タップするとジャンプできます)
メンタルヘルス系
「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由 I 汐街コナさん 著
この本はもう、現在ブラック企業で苦しんでいる方、苦しんでいた方だけでなく、日本人の6〜7割くらいの方には読んでほしいなと思う本です。
それくらい、ハッとすることがたくさん書かれています。
この漫画の何がいいかというと、まず漫画であること。
本当に大変な状況の時は、鬱状態で文字も読めなくなってしまうのですが、
それでもまだ何とか判断能力が残っている人は、漫画なので読みやすく、この本で救われる方はたくさんいると思います。
そして、
- ブラックな状況にハマってしまう理由
- ブラックな状況から抜け出せない理由
をここまでわかりやすく、的確に表した本は中々ないと思います。
私も気持ちがわかりすぎて、もうよくぞこの本を出して下さった、と感動しました。
メンタルクリニックのお医者様が監修されていることもあり、過労の基準や「頑張るのが大事とは言うけど、一体どのくらいまで?」など、具体的なことが書いてあって、勉強にもなります。
素晴らしい箇所はたくさんありますが、この本の中でホロリときた所の一部がこちら↓です。

画像出典:「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由 位置No.100より引用
「なにが君のしあわせ
なにをしてよろこぶ」
幼いころさんざんきいたあの歌を
たまには思い出してください
「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由 位置No.100より引用
・・・😿😭😭😿😿‼️
もうホロリときてしまいました😭😭😭
一体何が自分の幸せで、
一体何をして自分が喜ぶのかは、
頭の声ばっかり優先してると、
どんどん感覚麻痺になっていって、
自分でも本当〜〜にわからなくなってました、昔。
本当に死んだようになってた😱
「そんなのは嫌だ(アンパンマンマーチ風に)」なので、
今後の人生は自分に嘘をつかずに、
何度も何度も、
素直になって自分に問いかけたいと思います。
- 官星が多い方
- 我慢や忍耐・努力・根性が中毒レベルでクセになりすぎている方
- 自分よりも人や仕事を優先し、頑張りすぎてしまう方
- 慢性的な疲れやストレスにさらされている方
- 自星の「自分を守る」「自己防衛」「自分を大切にする」が一体どういうことなのかを知りたい方
は、ぜひともこの本を読んで下さい。
日本人ってまじめな方が多いので、この本で自分の心と体の健康を取り戻す方は本当に多いと思います。
「頑張らない勇気」を出していきましょう!!
(私も定期的にこの本、読み返します!)
うつでも起業で生きていく I 林直人さん 著
ド繊細だけど、割と元気な人向けの本です。
現時点でリアルに心身の具合が悪い方は、上に書いている【「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由 】を熱烈におすすめします。
落ち込んだ時に読むと、非常に元気をもらえる本です。
(生理前は、特に理由がなくても落ち込みます笑)
ネガティブさは確かにあるのですが、絶妙に面白くて、シニカル好きな「偏印」「傷官」もちが好む感じの本です。
私も大好きです、こういう本😆💖
落ち込みやすい人・ネガティブになりがちな人・繊細で考えすぎる人は、落ち込んだ時にキラキラポジティブ系の本や、自己啓発本・世の中の正論的な本は読まない方がいいです。
私も、落ち込んだ時は そういう本は避けるようにしています。
具合の悪い時・落ち込んでいる時は、キラキラものよりも、この「うつでも起業で生きていく」みたいな現実的かつ正直な本の方が、よほど心を癒してくれたり、励ましてくれると感じます。
この本の著者さんは、うつになりやすい人・落ち込みやすい人のことを本当によくわかってくれており、ヘタに
- ポジティブになりましょう
- 自己肯定感を高く保ちましょう
- 体調やメンタルを安定させましょう
的なことは書いておられないので、安心して読めると思います☘️
(この本の著者さんは、かなり高い確率で傷官が入ってらっしゃると思います)
ほんと、自己肯定感やモチベーションなんて、高い時もあれば低い時もあっていいと思います😹
それがほんとの自己受容だよね😹✨
少しでも気分がホッと楽になればいいので、無理にポジティブや「考えない」を目指さないように、その時の自分に合うものを選んでいきましょうね☺️♨️
ネガティブは一生なおらないし、なおす必要もないと思うので、ネガティブとのうまい付き合い方を身につけていきましょうね☘️
私もネガティブと末長く、うまく付き合っていこうと思います☺️💕
(2023.11月追記)
最近の私は、ネガティブは闇というより、何というかただの特徴という感じがしてきました。
もはや光とか闇とかどっちでもよくて、
その時の自分が正解だし、
闇や不調の時はどれだけでもやればいい、という感じです。
自然が一番。闇病み刺々カワイイ(笑)。
多様性があってこそ世界の調和が保たれている訳ですし。
もっと言うと 結局、至福しかないんじゃないかと腑に落ちて感じ始めています。
あっ、でも私は自分の中の「クロミちゃん」的キャラがお気に入りなので、一生毒っ気は残してると思います笑。
🔽 サンリオのクロミちゃん♡
この投稿をInstagramで見る

あまりに自分に似すぎていて、思わず買ってしまいました💖
※クロミちゃん、最近街中でよく見かけるなと思ったら、どうやら2005年生まれのようです😲💕
精神科医が見つけた3つの幸福 I 樺沢紫苑先生 著
お金・人気・地位・名誉…
これら全部を手に入れて、誰もが羨む人生を送っているのに、自ら天国に逝ってしまう著名人が昨今、相次いでいます。
多くの人達が、幸せって目に見えるものだけで得られるものじゃないんだ、と気がついてきていますね。
いわゆる家庭生活や他者への思いやり・日常の幸せや豊かさを感じる・素直な気持ちといったものは、四柱推命で言うと漏星にあたります。
お金、人気(財星)や地位、名誉(官星)といった現世的な成功を求めるにしても、漏星を経由していかないと、歪みが出るんだな、ということをつくづくと感じます。
亡くなった著名人の方々の場合、家庭は大切にしていたのでしょうが、期待やプレッシャーなどにどんどんやられて、プライベートもどんどんなくなり、「自分」や「素直な気持ち」がどんどんやられていったのかな、と感じます😢
精神科医・作家・YouTuberの樺沢紫苑(かばさわしおん)先生は、3つの幸福の中で、
- 自分を大切に、家庭を大切に、そのうえで仕事を頑張る
- 日常の幸せという土台があってこその、成功
の重要さを、熱く語っておられます。
そして、幸福を求める順番を間違えると不幸になる、とも・・・。
「本当の意味で幸せになる生き方」を、お医者様の視点でとてもわかりやすく書いて下さっています。
樺沢先生は命式の中で漏星が一番多い方なので、「幸せにつながる遊び方」についても書いて下さっていますよ💕
本当の健やかな幸せってこういうものなんだな、としみじみ心が暖かくなり、なおかつとっても勉強になる本ですので、ぜひ一度読んでみて下さいね☺️💕✨
補足:家庭生活は財星や官星でも見ますが、書くと長くなりますので、割愛します(^○^)
瞑想・マインドフルネス・頭を空にする系
「頭を空にする」とは、単純に瞑想などで頭の中を空白にすることはもちろんのこと、
自分を苦しめているマイルールやジャッジ・プライド・怖れ・不安・執着・記憶・こだわり・刷り込み・思い込み
を自然に抜いたり癒していき、肩の力を抜いて自然体で生きるための本もご紹介しています。
つかまない生き方 I 大木ゆきのさん 著
この本は、ありとあらゆるものを手放してスッキリし、循環の健やかなサイクルを取り戻すことができるようになる本です✨
私は好き嫌いやこだわりは持った方がいいと推奨するタイプですが、
とはいえ自分も時代も変わっていくのが自然なので(大運も変わりますしね)、
(もういいかな?)と思ったら、そのタイミングで読むのにぴったりな本です✨
- マイルールやジャッジが多すぎて苦しい方
- 色々と力みすぎたり頑張りすぎて、かえって空回りしてると感じる方
- 自分を優先したり楽しむことに罪悪感がある方
- もっと肩の力を抜いて、自然体で生きたい方
- とにかく色々捨てて、スッキリしたい方
- 怖れではなく、喜びを起点にした生き方に戻すための、日常でできる簡単なワークをたくさん知りたい方
は、ぜひ読んでみて下さいね♪
どんなに「べきべき」の人でも
(何でもいいや笑)という感じでホッとゆるみ笑、
とにかくありとあらゆるものを軽やかに手放せるようになって、自然体の自分が戻ってくるようになりますよ💕✨
ちなみに、上の本とほぼ同じ内容で、文庫版になった本がこちら↓です。
文庫版は紙の本のみになりますので、
Kindleで読みたい方は「つかまない生き方」をご購入下さいね☘️
あほスイッチ! I かずみんさん 著
まさに「アホになろう♪」って本です笑😆💖
「シンプルに〜」の記事でもご紹介しているのですが、タイトルがあまりにドンピシャなので、こちらでも再喝します笑。
「アホな考え方」「心に従って生きる」「人生を楽しむ」とかって、
クソまじめに生きてきた人・
自分よりも他人を優先して生きてきた人
って、そもそもどうすればいいかわからないと思うんですよ。
もしくは、やり方をすっかり忘れちゃってる(子どもの頃はできていたけど)。
この本のいいところは、「アホな考え方」「楽しんで生きる」ための考え方・行動の仕方を、具体的に教えてくれるところです。
まじめすぎ、完璧主義で(自分で自分の首を絞めている…)と感じる方は、食わず嫌いせずに一度こういう本を読んでみて下さい。
読んでると、まじめに考えてるのがアホらしくなる感じの楽しさです笑😆
- 「べき思考」が強すぎて疲れる😣💧
- 頭のネジ外すのって、どうするの?
って方は、ぜひ読んでみて下さいね😊💕
→ 開き直りと妥協の違い(大木ゆきのさんの記事です)
→ めっちゃわかりすぎます😹
完璧主義をこじらせすぎて、(1ミリも妥協できない!)って何でも全力で頑張っていた頃は、悪循環にハマるばかりでした😱
サレンダーして開き直って、嫌なことどんどんやめていったら、いろんなことがスムーズにいき始めました😊🌈
必要な我慢と不要な我慢ってあるので、不要な我慢はどんどん捨てていきたいですね😊💕
頭ではなく、体と心を動かすレッスン系
大丈夫!すべて思い通り。I Honamiさん 著
潜在意識実践家・YouTuberとしてご活躍されているHonamiさんの本です✨
潜在意識というとスピリチュアルの領域なので、フワッとした本?というかというと、そんなことはないです!
とっても爽やかで軽やかな本なのですが、ものすご〜く実践・行動力に基づいた方だなぁということがとても伝わってきて、まさに今の時代にぴったりだなぁと思います✨
(お誕生日を公開されているので、恐縮ながら命式を拝見すると、やはり中心星が「行動力の星」の方でした💗)
ご本人の魅力や行動力が凄いのは大前提として、潜在能力の開花でここまでできるんだ!ということは、ご本人の中学生からの経歴が証明されています😆✨
(詳しくは本の中に書いてありますよ💕)
- 古い潜在意識から、新しい潜在意識に入れ替えたい方
- 潜在意識を味方につけることで(ここまでできるんだ!!)と、Honamiさんから勇気をもらいたい方(凄すぎてホレボレします✨😲✨)
- 「頭ではなく、体と心を動かす」ための、日常で気軽にできるトレーニング法をたくさん知りたい方
は、ぜひ読んでみて下さいね✨
ご本人は無意識にやっておられると思いますが、
本全体を要約すると「自星→漏星→財星→官星→印星」のサイクルになっており、見事に言語化・実践されていて、素晴らしすぎる✨としか言いようのない本です👏😆
爽やかにエネルギー循環する生き方のお手本のような方ですので、ぜひHonamiさんの本を読んでみて下さいね🌈💕✨
宇宙・宇宙人系
未来は、えらべる! I バシャール × 本田健さん 著
大・大・大好きなバシャールの本です❣️✨
バシャールとは、米国在住のダリル・アンカを通してチャネリングされる、宇宙存在のことです。
バシャールはオリオン座の近くにある、エササニ星に住んでいます。
エササニ星は、地球の3000年先の文明が存在していると言われています。
バシャールはスピリチュアル界ではとても有名な存在なので、占い好きの方であれば、ほとんどの方がご存知ではないでしょうか?
バシャールが主に伝えているメッセージは「ワクワクすることやろう」という、至ってシンプルなものです。
私がバシャールの本に初めて出会ったのは2016年で、「バシャール × 本田健さん」の対談本である「未来は、えらべる!」がその本でした。
大好きな本田健さんが、なんと宇宙人と対談している!と本当に驚いたものです😳
本の内容はとにかく視点が高くてフラットで、心にスッと入ってきました。
そして何と、バシャール本に出会った5ヵ月後に、運命の四柱推命と出会います🎊!!
最高にワクワクするものに出会いました🎉🙌❣️✨展開早(笑)!!✨
それ以降も、ワクワクはワクワクを連れてくる形で、連鎖的にワクワクすることや時間が増えていきました💞✨
今は「ワクワク」という言葉を思い浮かべなくても、大体いつも勝手に胸がワクワクしている、おめでたい人になりました笑。
バシャールの力は凄いです❣️✨
某ウイルスには感染したくないですが、バシャール本を読むと、ワクワクウイルスに感染します😻❣️
- ワクワクの感覚が、よくわからない
- 宇宙人に興味がある
- ワクワクする人生を生きたい
という方は、ぜひ読んでみて下さいね✨
未来人からのメッセージを読んでいるようなものですので、とにかく読んでいる最中からワクワクしますし、日常的にもワクワクが増えていきますよ💕✨
バシャール本としては、こちら↓もおすすめです✨
短い文章がまとまっており、ちょっとした時間に読みやすいです。
私のバイブルの中の一冊です💕✨
地球で「生きづらいなぁ」と思ったら読む本 I オレンジャーさん 著
- パクチー系の方
- いい人仮面をかぶり続けてきた方
にピッタリな本です。
結構 宇宙語?が出てきますが、きちんと理解できるように書いて下さっていますし、何よりぶっ飛んでいて おもしろいです笑。
(生きづらいわー涙)っていう感じではなく、本当に大きな視点から、宇宙の視点から書かれています。
「いろんな仮面」のバージョンが書かれているのですが、変に罪悪感を植え付けられることもなく、「仮面のはずし方」もきちんと書いて下さっています。
生きづらい、人間向いてない、と思う方(私もよく思ってました笑)は、ぜひ読んでみて下さいね😊☘️
宇宙は逆さまにできている! I 大木ゆきのさん 著
「今までと真逆をやればよかったんだ!」ということを、大木ゆきのさんが優しく、わかりやすく書いて下さっています。
この本を最初に読んだ時ももちろん感動したのですが、四柱推命で宇宙の流れに気づいた時に、
(ゆきのさんが書いていたことは、こういうことだったんだ!)
と、とても腑に落ちて、さらに感動しました😭✨
この本で特にドキッとした所を、引用させて頂きます。
なぜ意味を知ろうとするかと言えば、意味を知ることで状況をコントロールできると思うからなんですよね。
でも、本当の意味なんて知りようがない。
わかりっこないのにコントロールなんてできるでしょうか?
大木 ゆきの. 宇宙は逆さまにできている! 想像以上の恩寵を受け取る方法 (Japanese Edition) (p.33). Kindle 版.
つまり、知り得るはずのない意味を知った気になって、コントロールしようとすればするほど、混乱し、葛藤するだけなんです。
大木 ゆきの. 宇宙は逆さまにできている! 想像以上の恩寵を受け取る方法 (Japanese Edition) (p.33). Kindle 版.
意味を知ることに無駄なエネルギーを費やす必要はありません。
起こることに対して、その時点でのあなたにできることをするだけでいいんです。
大木 ゆきの. 宇宙は逆さまにできている! 想像以上の恩寵を受け取る方法 (Japanese Edition) (p.33). Kindle 版.
※引用部分の太文字は、私によるものです
・・・どうでしょうか?
官星・印星が効いている方あたりは、特に当てはまるのではないでしょうか?
私も図星すぎて、もう笑っちゃいました🤣🤣🤣
- 何でも問題にする
- 問題ありきの人生にしてしまっている
- 優秀でいい人に見られたいがために、わざわざ自分で事をややこしくしてしまっている
- 意味を知ることにエネルギーを使いすぎてしまっている
これらのことは、私は昔、散々よくやっていたので、本当〜に気持ちがわかります😇
意味を追求することは確かに楽しいこともあるのですが、追求する方向性・エネルギーを使う方向性を間違えてしまうと、どんどん自分を痛めつける & 袋小路にハマっていってしまうんですよね。
わかった様な気になったところで(で、次は?)となってしまって、もうキリがないんです。
そういう悩みに悩んだ経験も、完全にムダだったとは思いませんが、
(もっと目の前の現実を楽しめばよかったのに)
(もっと自分を大切にして、自分を生かす方向にエネルギーを使えばよかったのに)
とも同時に思います😇
四柱推命で自分の命式を知り、ゆきのさんの本やブログを読み続けることで、本当に自己受容が進み、目の前の視界がどんどん晴れてきて、とても生きやすくなりました。
そして
- もう色々と難しく考えずに、シンプルにしよう
- 天と一つになって、自然と一体化するように生きよう
- 自分を大切にして、肩の力を抜いて楽しんで生きよう
と思えるようになりました。
- 宇宙の流れに乗りたい
- 「今までと逆」を具体的に知りたい
(私の様なスパルタでなく、優しい口調で笑) - 考えすぎたり自分を隠すことに、もうホトホト疲れ果ててしまって、いいかげん自分らしくいきたい
と思う方は、ぜひこの本を読んでみて下さいね🌈✨
怖れや不安も優しく包み込みながら、自分のペースで自分の道を歩んでいけるように、ゆきのさんが優しく導いて下さいますよ💕✨
大木ゆきのさんの、風の時代の関連本としては、こちら↓もおすすめです✨
地の時代を生きてきた私達は、どうしても(〜べき)という思考で考えてしまいます。
そのとらわれを、ゆきのさんがあたたかく、優しく解いて下さいます☺️✨
ゆきのさんのブログは本当に、読むだけで自然と自己受容できるようになっていく素晴らしいブログですので、ぜひゆきのさんのブログも読んでみて下さいね😊💕
\ 読むセラピー💖✨/
※下記の記事で、ゆきのさんが四柱推命やその他占いについて書かれています😭✨✨
とんでもなく素晴らしい記事ですので、ぜひ読んでみて下さいね😭😭😭✨✨