陰転(いんてん)と陽転(ようてん)って、何だろう?

こんばんは、占い師のほしかわみうです( ^ω^ )

今日から月の干支が代わり、「戊子(つちのえね)」という月になりました✨

二十四節気では今日から「大雪(たいせつ)」。
朝晩の冷え込みが厳しくなってきて、いよいよ冬本番がやってきます❄️

 

「戊子」は、水の五行の中で一番冷え込みが強い十二支が入っています。

体感としてより寒くなるのは まだまだ先の事ですが、皆さま暖かくして、健康にお過ごしくださいね😊♨️

 

干支のメンタルへの影響と、心身のあたため方は、こちらに書いています✨
ご興味がある方は、ご覧くださいね♨️

干支がメンタルに与える影響と、心のあたため方

2020-10-24

 

それでは今日は、「陰転(いんてん)」と「陽転(ようてん)」について書いていきたいと思います。

❤︎ 目次 (タップするとジャンプできます)

陰転と陽転とは

  • 陰転・・・陰に転じること・星を生かしきれておらず、星の好ましくない部分が出ること
  • 陽転・・・陽に転じること・星の長所を生かして生きていること

です。

 

基本的に、どの命式も、星についても、いいも悪いもないです。

大切なのは、自分の命式を知って、生かすことです。

 

また、「知ったことでいい意味であきらめる事はあっても、自分で自分の可能性を狭めない」という事も大切です。

占いの結果を、やらない言い訳にしない

2020-02-24

 

とはいえ、四柱推命で自分の命式を知らない頃とか、知っていてもついついやっちゃう事とかありますよね😹美宇も、いまだにあります😹

それでは、陰転・陽転の具体例を、書いていきます✨

 

陰転・陽転の具体例

印(知性)が強い方が勉強をしないのは、宝の持ち腐れの様なものです

印が強い方が勉強・アウトプットしない状態だと、グルグル考え過ぎたり、自分で悩みを作り出したりして、いわゆる陰転状態になります(星の悪い状態が出ること)

印が強い方は勉強し出すと 水を得た魚🐟✨の様にイキイキして、グングン吸収していきますので、「趣味=勉強」くらいのノリで、たくさん勉強・アウトプットしましょう🙌✨

※あと、印が強い方はセミナーも好きですね。。。😹✨

向上心が強いのと、学ぶ事それ自体が栄養になるんでしょうね📙✨

11.27.2020 ほしかわみう☪️

 

印星が多めの方あるあるですね😹

美宇も印星が一番強いので、昔は本当にツイートのまんまの通りになっていました🤣

今でも、考えだすと どツボにハマる様な所があって、

どうせ悩むなら、上手な悩み方ができるようになりたいなぁと思っています。

 

また、他の例もみていきます。

それぞれの星については、こちらに書いています。

【四柱推命の基礎⑧】通変五種について

2020-01-19

 

比劫星

  • 陰転・・・我が強すぎて、本当は自分でやりたい様にやりたい。本当は独立した方が合うタイプなのに、文句ばっかり言って会社勤めを続けたり、周りと衝突ばかりを繰り返している
  • 陽転・・・自分で独立して、自分がリーダーシップをとる✨もしくは、一人でのびのびとやる♡

食傷星

財星

  • 陰転・・・人が気になりすぎ & 人に合わせすぎてしまって、ヘトヘトに疲れてしまう・
    空気を読みすぎて疲れて、人と関わること自体が嫌になってしまう

    人脈星があるのに、人付き合いが苦手な人は?

    2019-06-26
  • 陽転・・・まずは自分を一番に優先する事ができて、友達や尊敬する人達と心地良く付き合う事ができる→そして紹介されるなどで、さらに世界が広がっていく

官星

 

まとめ

命式や星にいいも悪いもなくて、どう生かしていくかがやはり大切ですね✨

ないところよりも、まずはある星・長所に焦点をあて、元々持っている才能に、磨きをかけていきましょうね✨

【四柱推命の基礎⑨】ない星のとらえ方

2020-02-23

 

コロナで副業・独立が推進される世の中ですが、「好きなこと」からではなく、まずは「そこまで嫌じゃないこと」「得意なこと」からで大丈夫だと思いますよ✨

思いっきり星を生かして、イキイキと自分らしく生きていきたいですね😊🙌💞✨
美宇も、ある星磨きを続けていきます✨

 

それでは今日はこの辺で、またね〜、ほしかわみうでした( ^ω^ )🍀

 

【 関連記事 】陰陽五行の記事まとめ

Sponsored Link

ほしかわみうへの差し入れはこちらから🥯☕💝

差し入れ方法の詳しい解説は、こちらに書かせて頂いています☘