傷官もちでデリケートな子どもの子育て

こんにちは、占い師のほしかわみうです( ^ω^ )

今日は、ちょくちょく頂くご質問に回答していきたいと思います。

テーマは【 傷官もちでデリケートな子どもの子育てについて 】。

 

私は子育ての経験はないんですが、

  • 四柱推命からの観点と、
  • 自分が18歳までに実家にいた頃を思い出して、思う事

を書いていきたいと思います。

 

結論としては、こちらです。

私は子育ての経験がないけれど、傷官が多くてナイーブな子どもの子育ては、やっぱり豊富な財星(情)で受けとめる事でしょうね

※食傷の次に財がくるので

正論とか理屈とかは傷官はそもそも最初から理解しているし、わかった上で自分の不器用さに悩んでいる

そこを受けとめられるのは、正論でなく情

11.26.2020 ほしかわみう☪️

 

それでは、お話を進めていきます☺️

傷官のデリケートさは、財(情)で受けとめる

傷官は食傷(しょくしょう)の星であり、図にすると 以下の位置にあたります。

 

それぞれの意味については、こちらからどうぞ

【四柱推命の基礎⑧】通変五種について

2020-01-19

 

シンプルに、食傷の次にくるのが財なので、財で受けとめる、という事です。

財とは、お金の意味もありますが、ここではその意味ではなく、「情・愛・相手の気持ちをくみとること」です。

 

上のツイートにも書いていますが、傷官ってそもそも、正論とか理屈(本質みたいなもの)は、最初から理解しています。

これは年齢に限らず、10歳未満とか、20歳未満でも同様です。

 

最初から理解している上で、不器用な自分に悩んでいたり、些細な事が勝手に見えすぎて、気疲れしているのです。

仮に大人の建前とか、体裁・保身だけの意見とかであれば、もうそれはその瞬間から、傷官もちの子は見抜いています。

(まぁそれでも人の気持ちっていうのは、本当の本当のところは本人しかわからないんだけどね、それでも‘大体わかってしまう’ っていうのが、傷官のエンパス能力だと思う)

 

だから、ここを受けとめられるのって、情だけだよなぁ。。。と思うのです。

正論とか道徳とかきれい事とか言われても、たぶん逆ギレするだけだと思うw

(で、グウの根も出ない様なド正論を返されたり、100倍位で言い返されて余計疲れる、みたいな。。。🤣

や、ほんとよくわかりますよw、私がそうだったんでw)

 

傷官って、(わかってほしい)という気持ちが強い星です。

全身全霊をかけて生きる、傷官

2020-01-21

 

傷官もちの心を実際に理解はできなくても、

(あぁ、この人はわかろうとしてくれているんだな)

ということが伝われば、傷官もちって

徐々に心を開いたり、
心を開かなくても、こっそり(よかった、わかってくれている)って感じている

ものなのです。

 

補足

そして「人は自分の欲求を満たすために存在しているわけではない」というのも、傷官もちは中学生くらいから理解しています。

だから自分の気持ちを言いたくても、人に迷惑かけちゃいけないと思いすぎて言えなくて、苦しむのです。

ほんとエンパスだし 気にしぃだね、傷官って。

 

で、「気にしなくてもいいよ」とか「気にしなきゃいいじゃん」って言われても、それがどう頑張ってもできなくて、こちらは困ってるのです。以下同じループ。

だから気をつかいすぎて疲れすぎるから、結局、一人が一番だと思うようになるのよねぇ・・・。

時間と距離が解決してくれる

とはいえ、そんな机上の空論 & きれい事だけじゃやっていけない、デリケートすぎてしんどすぎて、受けとめられない、というのも、よくわかります🙈

現実的に、やっていい事とやってはいけない事を教えていくのも、親の役割だと思いますしね。

 

傷官もちの口の達者ぶり(毒舌)・頭のキレぶり・デリケートぶりって、一緒に住んでる人からしたら、まぁ本当に凄いもんだと感じると思います😹

(特に、傷官が入っていない人からすると、なぜそんなにデリケートなのかが本当に不可解だと思う)

 

で、結論から言って、傷官もちの子の 子育ての疲れは、いい意味で

あきらめる & 時間と距離が解決してくれる

と思います。

すみませんw、回答になってないみたいでw😹

 

でも、過去の自分を思い返してみると、若年期の傷官もちの心が落ち着く最善の策って、

  • 完全に一人の空間・一人の時間をもつこと(一人部屋でなく、完全一人暮らし)
  • とにかく実家を出ること(実家が毒環境であれば、もう1日でも早く出た方がいいと思います)

だな、と思うんですよ。

 

家に一緒にいる間はもちろん、必要な扶養は発生すると思いますが、とにかく物理的な距離をおく、っていうのが一番の解決策なんです。

物理的なディスタンスをとる(この鳥さん達よりももっと)

 

私も、私の母親も傷官を持っていて、もうどちらもド繊細な人で、もうこのドロドロの病みとか苦しみはどうしたらいいんだろうって長年、ずっと思っていました。

病んだ理由とかも色々あるんですけれど、近くに一緒にいると、もうお互いに気を消耗しすぎて、疲れるだけなんですよね。

ただ、私が実家を出て、兄弟も家を出て、母親が家で完全一人になったら、お互い昔に比べて、心が健康な状態で暮らしていますよ。

 

物理的に離れる事でしか解決できないこと・
物理的に離れる事で冷静になれて、やっとわかること

って、本当にたくさんあると思います。

 

離婚とかも同じ様な事が言えて、近くに一緒にいるよりも、別れて適度に離れていた方が、うまくやっていけるって、よく聞くじゃないですか。

ああいうのと一緒だと思います。

 

親とはいえ、他人ですから、
共感できない事もたくさんあるでしょうし、
無理して共感する必要もないと思います。

 

ただ、

  • あぁ、この子は自分と違うんだな
  • あぁ、この子が家を出たら、落ち着くな

と納得し、ご自身をいたわるだけで、十分なんじゃないでしょうか☺️🍵

(子育て、本当によくがんばっているな、自分✨)

と、たくさんご自身をねぎらい、ほめてあげてくださいね☺️💞✨

 

そして、手を抜いても良さそうなところはどんどん手を抜いたり、
頼れそうな所はどんどん誰かに頼ってみて下さいね☘️✨

まとめ

  • 傷官もちの子どもは、正論や理屈(本質)は 最初から理解している、
    その上で不器用な自分や、繊細な自分に気疲れしている
  • そこを受けとめられるのは、豊富な財(情・愛・相手の気持ちをくみとること)
    ※食傷の次に財がくるため
  • 傷官もちの子育ての疲れは、いい意味であきらめる・時間と距離が解決してくれる、と思い、あとは子育てする自分をたくさんねぎらう&褒める
  • 手を抜ける所はどんどん手を抜く &
    誰か頼れそうな人を見つけて頼る

というお話でした☺️❣️

 

それにしても、四柱推命の命式を知っていれば、ご自身やお子様の性格の納得感が進みますし、やっぱり四柱推命って、自己理解・他者理解のハイパーツールですよね💕✨

共同生活というのは何かとストレスがたまったりするものだと思いますが、何かと気分転換をしたり、ゆっくり休む時間も取りながら、なるべく気分よく過ごしていけるといいですよね☺️☕️✨

どなたかの参考になりましたら嬉しいです🌸

 

それでは今日はこの辺で、またね〜、ほしかわみうでした( ^ω^ )🍀

 

【 関連記事 】

傷官の人間関係

傷官の記事まとめ

傷官もちの生き方まとめ

 

 

Sponsored Link

ほしかわみうへの差し入れはこちらから🥯☕💝

差し入れ方法の詳しい解説は、こちらに書かせて頂いています☘