③はこちら
お久しぶりです!毎日忙しく、やること、やりたいことがいっぱいで、慌ただしく過ぎています😁
更新が途切れてしまいました💦今回の内容は、タイトルの通りなんですが、
もう。。何だか私イタすぎますね( ;∀;)
アホっぽく書いてますが、2、3週間位?リアルに傷ついてたんですよ笑。トップ画像は、病んでるっぽい写真にしてみました(最近行ってきた沖縄での写真)🤣。流れを見ていきましょう。
❤︎ 目次 (タップするとジャンプできます)
久しぶりの恋
彼氏ができた いきさつはこちら
前の回にも書きましたが、しろたんにとっては、新しい彼氏ができるのは5年ぶり!の出来事だったんです。告白されたり、ご飯に誘われたりと異常に多かった超モテモテ💕の20代でしたが、意外にこんなもんですよ😝典型的な、モテ過ぎて婚期逃したタイプです笑。
26歳の時にブラックの会社に入って、それからがむしゃらに働いていたので、ほんと、その期間は恋愛どころでもなく、いつも疲れ果ててた笑。
20代後半もデートのお誘いはたくさんありましたが、意識が仕事に向いてしまって(責任感が異常に強かったんです)あんまり乗り気になれなかったんです(>_<)余力がある時には行ってましたが(←)、基本は仕事第一だった。
働きすぎていつもイライラ、躁鬱が激しくなって、常にノイローゼ状態だったな。鬱の状態になると、いろんな欲が減退していくんだそうです。
あ、ほんとだ!
— 宇野色音@占い師のたまご (@uno_shion8) 2018年11月17日
元々性欲高め&色んな欲高め&男性大好きなんだけど、鬱が重すぎたここ5年程は、そんな欲も中々湧かなかった😹
最近は湧いてきたので、鬱も回復してきたのかな♨️
うつ病と性欲の秘密の関係【精神科医・樺沢紫苑】 https://t.co/zxxEhkAsGg @YouTubeより
30歳の時に過労で心身ともに強制終了になり、それから療養生活をしていました。その期間も、恋愛したいなとは思いつつも、意識もうろう過ぎて、中々実行まで移す事はできなかったですね😥長年の彼に、いつも寄り添ってもらっていた感じです。本当にありがたい。。(;_;)
久しぶり過ぎて、自分を見失う
長年の彼には常に愛を感じていましたが、もう既に家族のような状態です。恋は久しぶり過ぎて、単純に嬉しい&トキメキでいっぱいでしたよ💕
そもそも私、ヤリたいなとかはしょっちゅう考えてるタイプですが笑、男性を性欲だけでなく素直に好きになることって、あんまりないんですよ。
警戒心が強いというか、男性は凄く好きなんですけど、私の見た目だけで寄ってくる人とかも今までたくさんいたし(今はそれも私の大切な財産だと認識しています)、一目惚れ、一気に好きになることって、本当にないです。
内面を知って、じわーーーーーって好きになっていくタイプ。
しかしまぁ、久しぶりすぎて、自分を見失ってしまいました笑。
しろたんお得意の、下女っぽくなってしまいました😱😭
3年前に心屋さんを知ってから、もう自分軸の人生に戻る!私は私の人生を生きる!✨
。。。って決めたのに、
- 本気で生きてきたことなさそうだの、何も考えずに生きてるだの、散々人格否定なモラハラを言われてるのに、笑うだけで何も言い返さなかった
→事実と真逆すぎてマジで私のこと勘違いしてるのも甚だしいが、即効キレて暴言浴びせて、彼の気持ちよりも私の気持ちを優先させるべきだった
- 療養中で万全の体調ではないのに、しっかり掃除してしまった
→手伝ってもらえばよかった or 散らかったままの部屋を見せればよかった(昔よりは幾分マシになった)or 彼の家かラブホに行けば良かった
- Hの最中にも失礼なことを言ってくる
→そもそも、普通に会話していてモラハラなこと言われてる時点で、部屋から出せば良かった。そして最中も言われた時点で即効キレて怒るか、中断すれば良かった。
- シタ後も失礼なことをしてくる
→どんだけ人を見下せば気がすむんだろうと思った。心の中はすぐに伝わるよ。思いやりのカケラもなかったね。
まぁ、私もHなので♡、色々思いながらも シたさに負けてしまいましたが笑、うん、彼の発言はクソでしたが、他は良かったです♡(←)
かわいいお仕置をしたのだ!
。。。で、その後日、どうなったというと、連絡がとれなくなったんですよ😭
まぁ、そりゃあれだけすぐにシて、下女みたいに振舞ってたら、そりゃつまんなくなると思います。達成感もあったもんじゃないと思う。
何より、私が一番、私のことを大切にしてなかった、いたわってなかった、と心から思う。
感情はナマモノなんだから、我慢して溜めておくと腐敗する。なので、相手の気持ちは構わず即効吐き出す!!
普段から自分の心の声を無視しすぎ!!疲れてんなら人を頼れ!!サボれ!!
本当に本当に、何度あったらできるようになるんだろうと思うけど、とにかくまたもや自分を無視して、人基準になってしまっていたなぁ、と改めて思ったのです。
ヤリ捨てがどうの、というよりも、散々失礼なこと言った上に何も言わずに消えた彼の不誠実さに腹が立つやら悲しいやらで、本当にどうしようもなかったです。潔くふってくれたら、潔く消えるのにね。
小さい頃から毎日毎日、血を吐くような思いで生きてきて、弱音も愚痴も吐かずに、反省と努力と義務犠牲我慢ばかりして、全力で頑張って生きてきた自分を思うと(自立心の星1個も入ってないのにね。そりゃずっとノイローゼになるわ)、
ロクに私の話も聞かずに、私のことをほぼ何も知らないくせに、勝手に決めつけ、また知ろうともしない態度に、とにかく怨念が湧きました(怒)。
(ちなみに苦労・努力するのが偉いとか、だからあなたも苦労しろとか、そう言う気は1ミリたりともない)。
なので、とってもかわいいお仕置をしておきましたo(`ω´ )o
↓以下、私以外の全ての登場人物は、この記事を書いている時点で、同じ職場で働いています(私は退職済み)。
・先輩Aさん(女性)に、アイツはクソだ!o(`ω´ )oと話の全容を聞いてもらい笑、
→Aさんから、彼の古くからの友人Bくん(私も最近まで、間近で一緒に働いてた)に、彼への恨みつらみを書いた怨念手紙(爆笑)を渡してもらい、彼に渡してもらうよう頼んでもらい、
→一体何があったのかを私が直接Bくんにメールし、しっかりシバいといて!とお願いし笑(Bくんからは、無事お渡ししますので、ご安心くださいと返信がきた。Bくんさすがだぜ!👍✨優しくて紳士だわ✨)
→その後、自分だけいい思いをしてきれいに、誰にも知られずに終わっただろうという彼の想像は、見事に崩壊したでしょう笑笑
何より、私が私の思いを今までの様に我慢して溜め込まず、泣き寝入りせず、人を頼り、泣き言、愚痴、文句を聞いてもらうという、今までと真逆のことができたことが何より嬉しいです✨(その場で出せれば、一番よかったというのはここではおいておく)
後悔や無念、恨みとというのは、結果云々というよりも、圧倒的に、
言えなかった・伝えることができなかった
ということの方が、よっぽど後に残り、ダークパワーが増大していく、というのを、散々経験しているからです。
そうそう、レッツメンヘラ⭐️
— 宇野色音@占い師のたまご (@uno_shion8) 2018年11月22日
抑えたところで、その反動で何年か後に、100倍位のダークパワーになって自分と周りに被害が及ぶから(私の話)笑🤣#小田桐あさぎさん
小田桐あさぎ 「ダークでもいいじゃない」
⇒ https://t.co/803GxRwukC #アメブロ @ameba_officialさんから
伝えることができたのと同時に、彼らの楽しい青春の思い出の1ページにお華🌷🌻🌸を添えることができて、
もう、しろたんは感無量、大満足です( ^ω^ )ホコホコ✨こうやってブログのネタにもなったし( ^ω^ )✨
ギャグの様なかたちで落ち着きましたが笑、久しぶりの恋で、やっぱ恋っていいな、男の人っていいな、H好きだな♡と 恋愛体質のしろたんは改めて思ったのでした〜〜♡これからも男あさり、がんばります(⌒▽⌒)💕
